かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

利用規約

平成22年7月1日

1 趣旨

 この規約は、公益財団法人かわさき市民活動センター(以下「この法人」という。)が運営する、かわさき市民活動ポータルサイト(以下「本サイト」という。)における本サイト会員の登録等に関し必要な事項を定めるものとする。

2 会員

 この規約は、公益財団法人かわさき市民活動センター(以下「この法人」という。)が運営する、かわさき市民活動ポータルサイト(以下「本サイト」という。)における本サイト会員の登録等に関し必要な事項を定めるものとする。

  1. 「本サイト会員」とは、この法人に登録を申請し承認を受けた団体(「登録団体会員」)、又は本規約を承諾し本サイト上からの入会手続きを完了した個人(「メルマガ個人会員」)とする。
  2. この法人は、本サイト会員の登録手続きにあたり、不適当と判断した場合、登録の承認を行わないものとする。また、承認後であっても承認の取り消しを行うことができる。
  3. 会員登録は重複して行うことはできない。重複登録があった場合、管理者の判断により会員の登録取り消しを行うことができる。

3 登録情報

  1. 登録情報はこの法人が所有するものとし、個人が特定できる情報については本サイト会員による明示の承諾によるものを除き一切外部への提供は行わないこととする。
  2. 入会の際に申告した登録情報のすべての項目に関して、いかなる虚偽の申告も認めないものとする。
  3. 住所、メールアドレスその他サービスへの登録情報に変更が生じた場合、本サイト会員は速やかに所定の手続きを行うものとする。

4 掲載内容

本サイトに掲載する内容は、川崎市内における営利を目的としない公益的な活動に関する情報とし、次に揚げる情報は掲載することはできない。
  1. 法令又は条例に違反するもの及びそのおそれがあるもの
  2. 第三者を誹謗又は中傷するもの及びそのおそれがあるもの
  3. 政治活動、宗教活動、選挙運動又はこれらに類似するもの
  4. 公序良俗に反するもの
  5. 営利を目的とするもの。ただし、地域や市民活動を活性化させる視点で有意義な内容である場合は、その限りではない
  6. 容量、動作環境等の都合により掲載できないもの
  7. その他、この法人が適当でないと判断したもの

5 著作権等

本サイト会員は、事前にセンター又は著作権者の許諾がある場合を除き、原則として、本サイトを通じて提供される著作物を著作権法で定める私的使用の範囲内でのみ利用するものとする。

6 本サイト会員資格の抹消

(1)管理者は、本サイト会員が次の事項に該当した場合、承諾を得ることなく、本サイト会員資格を抹消することができる。
  1. 不正な行為があった場合
  2. その他、本規約のいずれかに違反した場合

(2)資格を抹消した場合、当該本サイト会員が本サイトに掲載した内容すべてについても抹消するものとする。

7 退会

退会する場合、所定の手続きに従いこの法人に届け出をするものとし、これに基づき行われる処理の完了をもって退会となる。

8 サービスの中断、停止

(1)この法人は、以下のいずれかに該当する場合、本サイト会員に承諾を受けることなくサービスの一部もしくは全部を一時中断、又は停止する場合がある。
  1. 本サイト定期保守、更新ならびに緊急の場合
  2. 火災、停電、天災などの不可抗力により、サービスの提供が困難な場合
  3. インターネットを通じての不正な侵入により、サービスの提供が困難な場合
  4. その他、不測の事態によりこの法人がサービスの提供が困難と判断した場合
(2)前項の事態に伴い生じた本サイト会員及び本サイト利用者への不利益、損害について、この法人はその責任を負わないものとする。

9 サービス内容の変更、追加、中止

  1. この法人は、本サイト会員への承認を受けることなく、サービスの内容を変更、追加又は中止することができる。
  2. 前項の事態に伴い生じた本サイト会員及び本サイト利用者への不利益、損害について、この法人はその責任を負わないものとする。

10 この法人の免責

  1. この法人は理由の如何を問わず、本サイトの提供が遅延し、又は中断したことに起因して本サイト会員又は第三者が被った損害について、一切の責任を負わないものとする。
  2. この法人は、本サイト会員が本サイトの利用を通じて得た情報等の正確性、特定の目的への適合性等について、一切の保証責任を負わないものとする。また、これらの情報等に起因して生じた損害に対しても、一切の責任を負わないものとする。 本サイトを通じて提供される情報に関し、本サイト会員間あるいは第三者との間に紛争が生じた場合は、本サイト会員は、自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、この法人に損害を与えないものとする。

11 規約内容の変更

この法人は、本規約の規定を本サイト会員への通告なしに変更することができる。

 

附則
この規約は、平成22年7月1日から適用する。

附則
この規約は、令和7年4月1日から適用する。