かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

東海道セブンスターズ 川崎LIVE

電子チラシ

「おしゃべり多摩」開催のお知らせ

イベント講座
川崎市育成会手をむすぶ親の会

2025年12月 木々のうた 開催のお知らせ

イベント講座
不登校を考える親の会 川崎の会

☆ 第5回元住吉ミュージック・フェスティバル(MMF)2026☆ ボランティア・メイト募集

募集情報
音楽好きな友の会
【活動日】 ・開催日:2026年4月25日(土) ・リハーサル2026年4月24日(金) ・出演者お...

☆ 第5回元住吉ミュージック・フェスティバル(MMF)2026☆ 出演者募集

募集情報
音楽好きな友の会
【日程】 ・開催日:2026年4月25日(土)11時から20時まで ・リハーサル2026年4月24日...

【報告】中原支部懇親会 開催

活動報告
川崎市育成会手をむすぶ親の会
 10月27日(月)前日までの冷たい雨から一転、秋の陽を浴びながら福祉パルなかはら1階研修室に於いて...

祭りを生きる~和太鼓祭音30周年記念公演

イベント講座
和太鼓祭音

クリスマスコンサート

イベント講座
(特非)さえの会

気軽な茶話会です。参加費無料でどなたでも参加していただけます。気兼ねすることなく、楽しくおしゃべりし […]

こんな場所です。 いつ来ても、いつ帰っても大丈夫。 話したくなかったら話さなくても大丈夫。ぼーっとし […]

チケットは、お電話・FAX・ホームページよりお申込みください。 詳細はホームページでご確認ください。 […]

お問い合わせ:さえの会 木村 電話 090-1818-0538 メール ongaku.npo.sae […]

キエーロ式プランターコンポストで、生ごみを燃やさない生活をラクに楽しく始めてみましょう。 川崎市民な […]

イベント詳細は公式サイトをご覧ください。 https://www.kawasaki-hp.org/2 […]

2025年度かわさき市民公益活動助成金事業 新城こども文化センター共同企画 「おえかきタイム」 5メ […]

10月15日(水)相続と終活 11月19日(水)おしゃべりカフェ 12月17日(水)Year End […]

【活動日】 ・開催日:2026年4月25日(土) ・リハーサル2026年4月24日(金) ・出演者お […]

【日程】 ・開催日:2026年4月25日(土)11時から20時まで ・リハーサル2026年4月24日 […]

毎年、川崎市麻生区の小田急線新百合ヶ丘駅を中心に「川崎・しんゆり芸術祭」が開催されます。2026年で […]

会場案内、パンフレット配布、アンケート回収、会場撤収作業(当日)などのお手伝いをお願いします。 ※交 […]

盲導犬のお父さん犬、お母さん犬にあたる繁殖犬をご家庭で飼育して頂き、交配などが入る際に協会に連れてき […]

市民ボランティアからなる通称「赤ジャン」。 そろいの赤いジャンバーなどを着て、自転車の放置防止、自転 […]

親子で楽しめる中原区のイベント「なかはら子ども未来フェスタ」の受付業務などを行います。 たくさんの親 […]

 10月27日(月)前日までの冷たい雨から一転、秋の陽を浴びながら福祉パルなかはら1階研修室に於いて […]

【コラム】2025年11月 子どもの声を聴くとは 2025年11月の竹内先生のコラム(お手紙)です。 […]

10月25日(土)かわさき宙と緑の科学館のサイエンスワークショップで「ふらふらボール」をやりました。

 10月18日土曜日に本年度企画第二弾の「用水現地見学②JR矢野口駅~JR中野島駅までの散策」が実施 […]

10月12日(日)、川崎市立看護大学の学園祭「青朋祭」にて、私たちはこども食堂の運営とカレーライスの […]

9月1日(月)に南加瀬こども文化センターで出張教室を行いました!今回は、夏休みの出張教室ラストです。 […]

8月27日(水)に北加瀬こども文化センターで出張教室を行いました!今回は、小倉こども文化センターに引 […]

8月6日(水)に小倉こども文化センターで出張教室を行いました!前半の1時間は子どもたちが各自持参した […]

イベント | 森展 | 川崎市麻生区多摩美