かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

おはなし会

イベント講座
昔ばなしを語ろう会・かわさき

昔ばなしを語ろう会・かわさき 第4回

イベント講座
昔ばなしを語ろう会・かわさき

川崎アイeyeセンターまつり

イベント講座
川崎市視覚障害者情報文化センター

「子どもが見ている世界を知り、子どもとの向き合い方を考える」

電子チラシ
学校に行きづらい子は年々増え、小中学校では約30万人。 クラスに1~2人ほどいることになります。学校...

疲れに気づく ストレスマネジメントとマインドフルネス体験

電子チラシ
現代社会においてストレスマネジメントは、日常生活や仕事において 非常に重要な「スキル」と言えます。 ...

同居も離職もあわてないで 無理のない遠距離介護の体制づくり

電子チラシ
厚労省『令和4~7年度 中小企業 育児・介護休業等推進支援事業』検討委員も務めている講師から介護相談...

第11回 外国につながる子どもの教育フォーラム

イベント講座
(公財)川崎市国際交流協会

第20回ミニ交流会 フラダンスで文化交流

イベント講座
その他団体

「オオカミの護符」の上映会 10時30分から12時 おはなし会、上映会のお申込みは下記フォームから […]

語りを聞いてみませんか? 川崎をはじめ地域の昔ばなしの語りを届けるために 発表会形式の勉強会を開催し […]

視覚障害と人を結ぶ 川崎市内最大級の視覚障害福祉イベントが今年も開催! どなたでもご参加いただけます […]

逆風の中で、学びの遅い児童生徒の日本語と教科学習をどう考えるか 外国籍の住民に厳しい状況が増大してい […]

フラダンスを通じてハワイの伝統や文化に親しむフラグループ【ユキノフラスタジオ リノハナ】が出演します […]

体験の中に”やさしい未来のヒント” 地球にも自分にもやさしい暮らしを見つける体験型イベントを開催しま […]

あなたにもできる!地域での子育てのお助け 子育てに悩む保護者の力になりたい 居場所づくりもできたらい […]

子育てお助け隊で地域デビュー! 「子育てを支えたい」という気持ちを確かな力に変える講座です。 子育て […]

いつも皆さんと一緒に音楽活動を楽しませていただき有難うございます。 「音友会」は 元住吉で「レコード […]

●出演者の募集と共に、当日の進行を音楽を聞きながらお手伝い頂ける、ボランティアメイトの募集もしていま […]

【日程】 ・開催日:2026年4月25日(土)11時から20時まで ・リハーサル2026年4月24日 […]

毎年、川崎市麻生区の小田急線新百合ヶ丘駅を中心に「川崎・しんゆり芸術祭」が開催されます。2026年で […]

盲導犬のお父さん犬、お母さん犬にあたる繁殖犬をご家庭で飼育して頂き、交配などが入る際に協会に連れてき […]

市民ボランティアからなる通称「赤ジャン」。 そろいの赤いジャンバーなどを着て、自転車の放置防止、自転 […]

親子で楽しめる中原区のイベント「なかはら子ども未来フェスタ」の受付業務などを行います。 たくさんの親 […]

 第66回(毎月一回、第二又三火曜日に開催)、会費¥なし Senior読書会11月11日(火曜)かわ […]

「創立70周年記念第10回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会東京大会/本人大会、第59回手をつなぐ育 […]

11月15日(土)幸町小学校で「電池を作ろう」を行いました

 11月5日(水)、川崎市総合福祉センター会議室に於いて、行政関係者との研修会を行いました。川崎市健 […]

11月8日(土)川崎市教育文化会館にて、川崎市川崎区社会福祉協議会主催の『川崎区福祉まつり』が開催さ […]

11月15日土曜日に本年度企画第三弾の「用水現地見学③JR登戸駅~JR久地駅までの散策」が実施されま […]

11月8日(土)かわさき宙と緑の科学館のサイエンス教室で「動物も関わるタネの旅」、サイエンスワークシ […]

2025年度第7回ミューラボミーティングが11月9日(日)に多摩区民活動センターで開催された。 最初 […]

学校に行きづらい子は年々増え、小中学校では約30万人。 クラスに1~2人ほどいることになります。学校 […]

現代社会においてストレスマネジメントは、日常生活や仕事において 非常に重要な「スキル」と言えます。 […]

厚労省『令和4~7年度 中小企業 育児・介護休業等推進支援事業』検討委員も務めている講師から介護相談 […]

史跡めぐり 宮前区初山地域と本遠寺ほんのんじ | 川崎市市民ミュージアム 【申込期間】 11月20日 […]

しんまるcoffee|

【センターイベントページ】 イベント | 川崎市緑化センター 【開催日時】 「花育ファシリテーターと […]