かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

各区のソーシャルデザインセンター

川崎市は、「これからのコミュニティ施策の基本的考え方」に基づき、多様な主体の連携により、市民創発によって課題解決する区域レベルの新たなしくみとして、「ソーシャルデザインセンター(SDC)」の取組を行っています。

 SDCは「まちをよくしたい」という思いを持つ人や団体がつながり、地域で新しい活動を生み出していくプラットフォームで運営の主役は市民です。どなたでも参加できます。地域課題に共に取り組むことで、一人一人の思いが合わさり、市民自治のまちづくりにつながっていきます。参加者のアイデアを持ち寄り地域課題の解決につながる企画や、地域の賑わいを生み出すマルシェ等多様な事業が展開しています。

 取組状況については、各区のページに掲載しています。

川崎区

川崎区ソーシャルデザインセンター Instagram

幸区

さいわいソーシャルデザインセンター まちのおと

中原区

中原区ソーシャルデザインセンターの取組

高津区

高津区希望のシナリオ(高津区ソーシャルデザインセンター)

宮前区

ソーシャルデザインセンター

多摩区

多摩区ソーシャルデザインセンター 

麻生区

麻生区ソーシャルデザインセンター

≪ソーシャルデザインセンターについてのお問い合わせ≫
川崎市役所 市民文化局コミュニティ推進部 協働・連携推進課 電話:044-200-1986