かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

川崎トーストマスターズクラブ

最新情報

関連する投稿はありません。

プロフィール

川崎トーストマスターズクラブ
かわさきとーすとますたーずくらぶ

1.毎月2回の定期的な例会の開催 2.国際非営利NPOトーストマスターズが主催するパブリックスピーキングのコンテスト、ワークショップなど、話し方・コミュニケーションに関するイベントの開催 3.2に付随して懇親会(パーティー)など、任意の親睦イベントの開催 4.会の運営を通した親睦マネジメント体験・リーダーシップ実施機会の提供 ※20代~50代の市内在住または在勤のビジネスパーソンを中心とした会です。

活動目的
川崎トーストマスターズクラブでは、日本語による会の運営を通して会員一人一人がコミュニケーションとリーダーシップ能力を上達させ、人前で自分を表現する自身を養います。人前で話すことに苦手意識を感じている方、職場でプレゼンテーションの機会が多いビジネスパーソン、逆に職場で話す機会が少なく自己表現の場を求めている方、社外での人との交流の機会が欲しい方などに特に最適です。とくにパブリックスピーキングを習得したい方にお勧めします。

活動PR
同様の支部が武蔵小杉と溝の口に3~4年前から存在し、それぞれ30~50人の会員がいます。そこでは関東地区や全日本のスピーチコンテストを開催、関東地区のコンテストでは100人以上が市の施設に集まりました(2008年)

【設立日】
 2009年10月
【会員数】
 26
【会員の主な年齢層】
 30代,40代,50代
【会費の有無】
 有り(入会金3,000円(教材費含む)、会費1,000円/月)
【会員募集状況】
 募集中
【入会資格】
 18歳以上で例会を2回以上見学された方。話し方やスピーチのスキル・経験は問いません。

【WEBサイト】http://kawasakitm.wpblog.jp/
【代表者情報】
 代表者名:湊谷 桂子(みなとや けいこ)
【事務局情報】
   名前:湊谷 桂子(みなとや けいこ)

ミューザ川崎

第1、第3、第5火曜日夜間

kawasaki.speech@gmail.com

お問い合わせフォーム