かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

中原道場指導者の会

最新情報

関連する投稿はありません。

プロフィール

中原道場指導者の会
なかはらどうじょうしどうしゃのかい

1.週2回月曜日18時~20時まで及び土曜日10時~12時までの定例稽古。夏季合宿、納会、武道初めへの参加。但し試合前に稽古回数が増えることもある。
2.正しい礼儀作法としつけ教育
3.(財)全日本剣道連盟階級位審査規定による剣道級位審査会の受審。
4.剣道大会ならびに剣道講習会への参加。
5.本会の開催。
6.社会活動への参加。

活動目的
指導者の会は、少年剣道活動を推進することにより少年の健全育成と非行防止を図り、併せて本会の円滑な運営を図る事を目的とする。

活動PR
少年剣道指導
健全育成と非行防止の運動

【設立日】
 2012年6月20日
【会員数】
 8
【会員の主な年齢層】
 20代,30代,40代,50代,60代
【会員募集状況】
 募集中
【入会資格】
 剣道二段以上の方

【WEBサイト】https://kendo-nakahara.amebaownd.com
【代表者情報】
 代表者名:佐渡 和夫(さど かずお)

中原警察署内

月曜日18:00~20:00 土曜日10:00~12:00