かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

かわさき医療情報ネットワーク

最新情報

関連する投稿はありません。

プロフィール

かわさき医療情報ネットワーク
かわさきいりょうじょうほうねっとわーく

・子どもへの医療健康教育の普及を目指した講座
・大人向けの医療健康、障がいへの理解を深めるための講座

活動目的
当会は医療健康情報の普及、及び「老いても病気になっても安心して暮らせるまちづくり」を目指し、次の事業を行う。
①医療、健康の向上に寄与した講演会の実施
②医療、健康に関する地域ネットワークの構築
③子どもへの医療健康教育の普及
④その他、上記に付随する事業の実施

活動PR
平成26年度 中原市民館市民自主企画事業
「親と子の絵本で知る障がいと病気」企画運営
 平成26年10月4日、18日 全2回講座実施
第1回保護者向け講座(10月4日)会場:中原市民館
講師:静岡県立こども病院医学図書室司書 塚田薫代氏 参加者29名
第2回親子ワークショップ(10月18日)会場:中原図書館
講師:川崎市立井田病院総合ケアセンター医師 西智弘氏 参加者26名

【設立日】
 2014年2月
【会員数】
 10
【会員の主な年齢層】
 30代,40代,50代,60代,70代
【会員募集状況】
 募集中
【代表者情報】
 代表者名:荒木 亜紀子(あらき あきこ)

中原市民館

不定期

kawasaki.med.info.net@gmail.com

お問い合わせフォーム