最新情報
関連する投稿はありません。
設立目的に係る知識の啓発・普及、調査・研究及び情報の提供(媒体物の製作、イベント開催等)具体的にはフリーマガジン「かながわ酒&農マガジンgoo-bit」の発行プロジェクト。
活動目的
この団体は、神奈川県民及びその他の人々に対し、県産の日本酒・ビール・農産物・海産物・食品加工物等の知名度向上及び消費推進活動を行い、地域の商業・農業と食文化の発展に寄与することを目的とします。
活動PR
「かながわ酒&農マガジンgoo-bit」第1号~第3号の発行。
<各号の特集内容>
第1号:川崎市高津区のクラフトビール醸造所「ブリマーブルーイング」
第2号:川崎市高津区の農家「程塚きのこ園」
第3号:神奈川県南足柄市の酒米農家さん、神奈川県足柄上郡山北町の酒蔵「川西屋酒造店」
【設立日】
2012年11月11日
【会員数】
5
【会員の主な年齢層】
40代
【会員募集状況】
募集していない
【WEBサイト】https://www.goo-bit.com/
【代表者情報】
代表者名:鈴木 啓二朗(すずき けいじろう)
【事務局情報】
名前:鈴木 啓二朗(すずき けいじろう)
随時(主にメール等でのミーティングを月に1、2回)