かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

(公財)川崎市国際交流協会

最新情報

プロフィール

(公財)川崎市国際交流協会
かわさきしこくさいこうりゅうきょうかい

諸外国の情報及び資料の収集並びに提供
市民レベルでの国際交流に関する事業
国際交流事業の調査及び研究
民間国際交流団体及びボランティアの育成
川崎市国際交流センター事業

活動目的
公益財団法人川崎市国際交流協会は、川崎市内の外国人や市民に対する内外の情報の提供及び川崎市の特性を生かした市民レベルでの国際交流活動を推進することにより、川崎市の一層の国際化を図り、国際相互理解の増進と国際友好親善に寄与し、多文化共生社会の実現をめざすことを目的として、設置されています。

活動PR
●インターナショナル・フェスティバルの開催・・・川崎市内の民間レベルの国際交流に取り組んでいる団体等が日頃の活動の成果を発表し、各種イベント等の開催を通じて、地球市民として様々な立場の人がふれあいを深めることにより、相互理解と友好親善を促進するため開催した。
●観光ボランティア通訳セミナー・・・初中級レベルの英語力で、外国人を案内・交流したいと考えている人材を対象に研修を開催し、訪日外国人についてや川崎でのおもてなしポイントを学んだ。

【設立日】
 1989年8月25日
【会員数】
 26
【会員の主な年齢層】
 40代,50代
【会員募集状況】
 募集していない

【WEBサイト】https://www.kian.or.jp/
【代表者情報】
 代表者名:北沢 仁美(きたざわ ひとみ)
【事務局情報】
   住所:〒211-0033 神奈川県川崎市中原区木月祇園町2-2 
 FAX番号:044-435-7010

川崎市国際交流センター

月曜~土曜 9:30~16:30

044-435-7000