かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

淡交会川崎支部

最新情報

関連する投稿はありません。

プロフィール

淡交会川崎支部
たんこうかいかわさきしぶ

川崎市民まつりでの呈茶(無料席)3日間。川崎大師平間寺での茶会・研究会(会員間の研修)茶道を通しての授業や部活動への支援。

活動目的
日本の伝統文化である茶道の普及と茶道を通しての社会奉仕活動

活動PR
第1回から継続した市民まつりへのチャリティー。川崎学校茶道主催「学生茶会」への支援。国際交流センター「木月庵」開催・秋茶会への活動参加。

【設立日】
 1953年1月24日
【会員数】
 710
【会員の主な年齢層】
 50代
【会費の有無】
 有り(年会費3,000円)
【会員募集状況】
 募集していない
【代表者情報】
 代表者名:加藤 哲郎(かとう てつろう)

川崎大師平間寺

隔月第2水曜日午前中