最新情報
関連する投稿はありません。
毎月第一土曜日にミューザ川崎の会議室で句会を開催。
毎月第三日曜日に各地で吟行を実施。
地域でボランティア活動として句会を開いている。
活動目的
俳句結社春燈俳句会の川崎地域における句会として設立。自然を見つめ、新たな感動による俳句作りに励む。
地域の高齢者が健康で過ごせるように、そのひとつとして俳句作りの楽しさを提供している。
活動PR
神奈川県内の4句会合同で、神奈川県支部大会を毎年開催してきた。
【設立日】
1948年
【会員数】
16
【会員の主な年齢層】
60代,70代
【入会金の有無】
無し
【会費の有無】
有り(月会費 2000円)
【会則の有無】
有り
【会報の有無】
有り
【会員募集状況】
募集中
【入会方法】
メールにて問い合わせ
【入会資格】
俳句に興味のある方ならどなたでもどうぞ。
【代表者情報】
代表者名:高埜 良子(たかの ながこ)
【事務局情報】
名前:田中 嘉信(たなか よしのぶ)
FAX番号:044-434-2255
第一土曜日午後、第三日曜日