最新情報
関連する投稿はありません。
ボランティアでの慰問公演、常に新しいものを皆さんにお届けいたします。
活動目的
25年前に慰問を始めました。そのころはまだ、自分たちの芸事の練習ということでやっていました。子供たちもお菓子目当てに来てくれたので皆様に喜んでいただきました。時は過ぎ、ホームの方々が私たちを戸張一座の方々と呼ぶようになっていました。戸張一座としてしっかりと形を作っていったのは、2年前です。沢山の方の前で、踊り歌や漫才と色々な芸を通して笑っていただく『元気と笑顔と勇気を!』をキャッチフレーズに会員一同が日々お稽古に頑張っています。コロナに負けないで!未来を捨てないで!皆様の笑顔を見れなかったら私たちも頑張れません。現にどこにも行けなくなった時、心にぽっかりと穴が開いてやる気さえ出ませんでした。でも、あの笑顔を見たい!皆さんと笑いたい!一人でも多くの方々に笑顔を送りたい!そんな思いでいっぱいです。
活動PR
ホテルのロビーコンサート(白馬グリーンプラザホテル・箱根グリ―ンプラザホテル・クラウンジョイント)お祝い事の祝い吟などに行っています。慰問などは完全ボランティアで歌あり、踊りあり、仮想有、漫才ありと一つに固まらず色々な芸を披露して皆さんも参加型の慰問を心がけています。
【設立日】
2018年12月24日
【会員数】
15
【会員の主な年齢層】
20代,40代,50代,60代,70代,80代
【会費の有無】
有り(月会費3,500円)
【会員募集状況】
募集中
【入会資格】
詩吟のお稽古:内臓を鍛えるためのお稽古
月3回14:00~15:30 木曜日
19:30~20:30
踊りのお稽古:発表があるときのみ
16:30~18:30
【WEBサイト】https://tobari-ichiza.com
【代表者情報】
代表者名:戸張 真紀(とばり まき)
【事務局情報】
名前:戸張 真紀(とばり まき)
住所:〒213-0005 神奈川県川崎市高津区北見方1-10-26セルディア館
FAX番号:044-281-6299
お稽古は毎週木曜日午後の部 踊りの部 夜の部と別れています