かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

セカンドライフ支援研究会

最新情報

関連する投稿はありません。

プロフィール

セカンドライフ支援研究会
せかんどらいふしえんけんきゅうかい

・2020年麻生区市民自主学級実施 「市民講師」育成・発掘講座5回連続実施(参加者20名)
・ミドル・シニア層の「生きがい就労」の研究(講座、共同運営)
・「端財活用」プロジェクトの研究(本提案事業の核)
・「チームで社会企業」実現プロジェクトの研究
・ミドル・シニア層の「小さく、すぐに始める『好きなもの起業』プロジェクトの研究

活動目的
当会は、川崎市麻生区や川崎市全域、周辺地域等に在住するミドル・シニア層に対し、勤労者としてこれまで蓄積してきた知識、ノウハウ、ネットワークなどのリソースを活かし、「市民講師」などの形によって、そのリソースを地域社会に「還元」することで、地域社会に貢献することを目的とする。

活動PR
・2020年麻生区市民自主学級実施 「市民講師」育成・発掘講座5回連続実施(参加者20名)
・ミドル・シニア層の「生きがい就労」の研究(講座、共同運営)
・端財活用プロジェクトにおける関係機関との「共同研究」

【設立日】
 2020年1月20日
【会員数】
 13
【会員の主な年齢層】
 60代
【会員募集状況】
 募集中

【WEBサイト】https://www.facebook.com/セカンドライフ支援研究会-100103751918962
【代表者情報】
 代表者名:葉倉 峰雄(はくら みねお)
【事務局情報】
   名前:葉倉 峰雄(はくら みねお)
   住所:〒215-0006 神奈川県川崎市麻生区金程4-6-11 

090-9242-7706
hakura@juspa.jp

お問い合わせフォーム