かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

クラシックイノベート

最新情報

関連する投稿はありません。

プロフィール

クラシックイノベート
くらしっくいのべーと

Yokohama Bay Projectは、2010年に神奈川県における洋楽文化の発展と、演奏機会を求めるプロ・アマの育成の一環として、総合的な音楽支援をするための音楽文化育成プロジェクトとして始まりました。
現在は「第九」がメインイベントでありますが、将来的には活動のレギュラー化と共に、レクイエム、メサイア等の宗教曲、オペラ演奏を出来る団体を目指して活動しております。
2013年7月より正式に活動を独立化しました。これからの活躍にご期待ください。
・公募合唱団と若手プロ、アマ管弦楽団を中心としたコンサートの企画・運営
・常設合唱団の設立と運営
・その他コンサートの企画・運営

活動目的
若手音楽家の育成ならびに市民の音楽活動の機会を創設し、川崎市における質の高い音楽人材の育成、音楽関連産業の振興、音楽に関わる人の裾野拡大、「音楽のまち・かわさき」の幅広いアピールに貢献する。

活動PR
2014年 川崎市教育文化会館にて「夏祭クラシックス2014 第九&ガラコンサート」開催 公募合唱団150名
2013年 横浜開港祭にて第九演奏 公募合唱団150名、公募管弦楽団
2011年 横浜開港祭にて第九演奏 公募合唱団150名

2015年 川崎市教育文化会館にて「夏祭クラシックス2015」実施予定

【設立日】
 2010年6月
【会員数】
 4
【会員の主な年齢層】
 30代
【会員募集状況】
 募集中

【WEBサイト】https://ybp2011.jimdo.com/ 
【代表者情報】
 代表者名:平野 千尋(ひらの ちひろ)

教育文化会館、中原市民館

隔週 土曜日 夜間