最新情報
関連する投稿はありません。
おおむね年3回(3月、7月、10月)寄席を開催する。
毎回、地域に縁のある落語、漫才、講談、漫談、マジックなどバラエティに富んだアマチュア演者6~7組が出演。開催内容については、会員による運営会議を行い検討している。
活動目的
川崎市溝の口における地域寄席「のくち寄席」の準備・運営を円滑に進めるとともに、演者・関係者相互の親睦を深めるための活動を行うことを目的とする。
※昨年度まではNPO法人「市民文化パートナーシップかわさき」と共催していたが、法人が解散したため、今年度から当会の単独主催となった。
活動PR
第1回2013年4月13日(於 パートナーシップかわさき)
第2回2013年7月6日(於 パートナーシップかわさき)
第3回2013年10月22日(於 大山街道ふるさと館)
第4回2014年1月25日(於 中原市民館)
第5回2014年3月8日(於 パートナーシップかわさき)
第6回2014年9月20日(於 パートナーシップかわさき)
第7回2014年11月19日(於 川崎市民プラザ)
第8回2015年3月7日(於 スクラム21)
第9回2015年7月20日(於 大山街道ふるさと館)
第10回2015年10月17日(於 大山街道ふるさと館)
第11回2015年12月12日(於 大山街道ふるさと館)
第12回2016年2月28日(於 大山街道ふるさと館)
【設立日】
2016年4月
【会員数】
6
【会員の主な年齢層】
50代,60代
【会員募集状況】
募集していない
【代表者情報】
代表者名:小櫃 知克(こびつ ともかつ)
【事務局情報】
住所:〒216-0001 神奈川県川崎市宮前区野川46-6
不定期(寄席開催3月7月10月の2ヶ月前から活動)