
【あさお子育てフェスタ2019】参加報告
ようこそ!
『おもちゃと遊びの会』へ
川崎市麻生区を拠点とし、おもちゃや遊びの大好きな仲間が集い運営しています
☆おもちゃと遊びの会って?
おもちゃ・あそび・ものづくりを通じて子どもから大人までの世代間を超えたコミュニケーションづくりを目指しています。
随時、会員を募集。
おもちゃや遊びに興味のある方、大歓迎です!
あそび・ものづくり・おもちゃの広場開催等のご依頼、受け付けております。
お問合せはmail又はFAXでお願いいたします。
mail→ omochatoasobi@yahoo.co.jp
FAX→044-986-3771
<年間活動内容>
●自主開催
・【にこにこ広場】おもちゃと遊びの広場
・【あそび・ラボ】会員交流・研究会
・【おもちゃと遊びのまつり】
・【おもちゃを作って遊ぼう】工作講座
・【きぼうの紙芝居】紙芝居実演
●参加
・東京おもちゃ美術館 東京おもちゃまつり
・あさお区民まつり
・あさお福祉まつり
活動目的
おもちゃ作りと遊びの活動を通じて、作る喜びや遊びの楽しさを伝えるため、そして子どもから大人まで世代間を超えたコミュニケーション作りのために設立しました。
活動PR
・かわさき家族と地域の日(平成30年度~)
・麻生区子育てフェスタ参加
・麻生区地域コミュニティ活動支援事業(平成29年度~令和元年度)
・寺子屋事業体験授業講師「真福寺小/栗木台小」(平成29年度~)
・麻生区区民会議フォーラム「おもちゃ工作ワークショップ」(平成29年度)
・麻生市民交流館やまゆり開館10周年記念やまゆりDAY「おもちゃ工作ワークショップ」(平成29年度)
・心に星を市民プロジェクトまつり(平成29年度)
・あさお区民まつり(平成29年度~)
・あさお福祉まつり(平成29年度~)
・東京おもちゃ美術館 東京おもちゃまつり(平成26年度~)
・麻生市民館市民企画事業(平成26年度~平成28年度)
・紙芝居カフェ 平和の紙芝居リレー(平成28年度)
・おもちゃを作って遊ぼう大展覧会(平成27~28年度)
【設立日】
2014年3月
【会員数】
12
【会員の主な年齢層】
40代
【会費の有無】
有り(年会費1000円 月額500円)
【会員募集状況】
募集中
【入会資格】
おもちゃや遊びが好き・楽しいことが好き・人が好きな方。
年齢制限・技能条件なし。
*18歳未満は保護者の同意が必要。
【WEBサイト】http://omochatoasobi.homelinux.com/
【代表者情報】
代表者名:吉田 幸雄(よしだ ゆきお)
毎月第3土曜日