最新情報
関連する投稿はありません。
第2種社会福祉事業として障害福祉サービスの運営。菓子、ケーキ、パン等の製造、販売、他創作活動(地域のバザーにも参加)。個別支援計画書を作成し、利用者のここのニーズを満たせるよう支援する。
活動目的
多様な福祉サービスが、その利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。
活動PR
1.第1種社会福祉事業(知的障害者小規模授産施設)平成19年3月まで
2.第2種社会福祉事業(障害福祉サービス事業)平成21年3月まで
3.第2種社会福祉事業(地域活動支援センター)平成19年4月から
4.第11回しいの実まつり(地域交流イベント)平成19年9月
5.おかし工房10周年記念パーティ(地域及び関係者感謝イベント)平成20年10月
【設立日】
2002年4月
【会員数】
11
【会員の主な年齢層】
40代
【会員募集状況】
募集していない
【代表者情報】
代表者名:原 忠重(はら ただしげ)
【事務局情報】
住所:〒211-0032 神奈川県川崎市中原区木月伊勢町6-15 おかし工房しいの実気付
月~金曜の午前、午後