最新情報
関連する投稿はありません。
1)環境とまちづくりに関する学びの場の開催
原則毎月1回開催中の「学びあいエコサロン」は計120回となりました。
その他にも、テーマに応じて、講演会やワークショップなどを開催しています。
2)環境やまちづくりに関する情報発信
川崎、日本や世界の環境・まちづくりに関する情報を共有するべく、facebookやTwitter、メールニュースを発行しています。
3)環境やまちづくりに取り組む人たちとのネットワーク
川崎で環境活動に取り組む人たちとの繋がりを深めるほか
活動目的
環境活動又は持続可能なまちづくりに貢献する人材を、発掘したり育成したり活用する事業を行い、川崎に関わる人たちに対して、川崎を誇れるまちとするような、特に環境にやさしく持続可能で暮らしやすいまちづくりに寄与することを目的とする。
活動PR
・「学びあいエコサロン」計120回
・川崎公害映画上映会の開催
・講演会「SDGs・17のゴールを目指せ!」開催
・各種イベントで木質バイオマス活用「きりん君」紹介
・各種イベントでフェアトレードの紹介
・3R推進「マイ傘袋づくり」講座開催 ほか
【設立日】
2006年11月28日
【会員数】
15
【会員の主な年齢層】
60代,70代,80代
【会費の有無】
有り(年会費2,000円)
【会員募集状況】
募集中
【WEBサイト】https://blog.goo.ne.jp/kawasakifuture
【代表者情報】
代表者名:三枝 信子(さいぐさ のぶこ)
【事務局情報】
名前:三枝 信子(さいぐさ のぶこ)
住所:〒214-0034 神奈川県川崎市多摩区三田1-18-16
毎月第1火曜日夜、毎月第3水曜日夜