ホーム » 団体情報 » (特非)学生間コンテンツネットワーク
最新情報
関連する投稿はありません。
学生向けのワークショップの企画、運営 学生と社会人の協働によるソフトウェアの研究開発
活動目的 この法人は、将来のコンテンツ産業を担う学生の育成、就労支援、起業支援等を行う。 また、コンピュータやインターネット等、情報技術の活用に関する研究、開発、支援事業を行うことで、地域や社会に寄与することを目的とする。
活動PR 学生向けのプレゼンコンテストFCFの実施、川崎市立総合科学高校にて年1回のワークショップ実施(今年で4回目)、コンテンツ開発者向けSNSの開発、大容量Webアップローダの開発、iphoneのアプリの開発・英語ローカライズ
【会員数】 15 【会員の主な年齢層】 20代 【会費の有無】 有り(年会費6,000円) 【会員募集状況】 募集中 【代表者情報】 代表者名:久保 知弥(くぼ ともや) 【事務局情報】 名前:下島 安嵐(しもじま あらん) 住所:〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉2-18-4