かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

(特非)夢屋

最新情報

関連する投稿はありません。

プロフィール

(特非)夢屋
ゆめや

地域活動支援センター夢屋の運営:利用者個々人の障害に合わせた共同作業や自主製品作りと販売活動を通じて、社会参加の場を広げ豊かな暮らしを送ることをめざします。

活動目的
この法人は、障害者の地域生活を支援し、地域における社会福祉の増進に寄与することを目的とする。主に知的障害者を対象として、地域で生活する為の拠点となる、地域活動支援センター夢屋の事業を円滑に運営できるように努めます。

活動PR
1:2005年4月地域作業所夢屋開所(利用者11~13名)
2:タオルと藍染の店夢屋開店
3:福祉まつり、バザー等への出店(年間約20回)
4:創作教室(月1回)にて利用者以外の地域の障害者の受け入れ
5:実習生の受け入れ、特別支援学級中学生職場体験、ボランティア体験等受け入れ

【設立日】
 2005年4月
【会員数】
 50
【会員の主な年齢層】
 30代
【会費の有無】
 有り(個人2,000円、団体10,000円)
【会員募集状況】
 募集中
【入会資格】
 地域活動支援センターで、絞り染めの補助、製品の仕上げ、販売活動のお手伝いなどのボランティア
【代表者情報】
 代表者名:長嶋 ゆみ子(ながしま ゆみこ)
【事務局情報】
   名前:長嶋 ゆみ子(ながしま ゆみこ)
   住所:〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403-10 サニーウェル小杉102
 FAX番号:044-733-6231

地域活動支援センター夢屋店舗兼工房

月曜~土曜の9時~18時、日曜・祝日休み

044-733-6231
yume-ya-2005@nifty.com

お問い合わせフォーム