かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

(一社)ソーシャルビジネス支援協会

最新情報

関連する投稿はありません。

プロフィール

(一社)ソーシャルビジネス支援協会
そーしゃるびじねすしえんきょうかい

一般社団法人ソーシャルビジネス支援協会は、ソーシャルビジネスに関わる人達(NPOや市民団体、地域企業など)への、困りごとや課題の解決を助けて、自立を支援することを目的として設立された団体です。

 貴社の事業の1ピースとなる様、主にIT面やコスト削減、周辺業務の支援や、コミュニティビジネス・ソーシャルビジネスのご相談・立ち上げ支援を行ってまいります。

 設立経緯といたしましては、内閣府の「地域社会雇用創造事業」の一環で実施された「iSB公共未来塾」に参加したのがきっかけです。

 中間支援組織ではありますが、立ち位置は一般企業側で、企業目線でNPO法人や市民団体・地域企業の皆様を支援する立場です。

http://www.sb-support.or.jp/
・情報技術を苦手とする人が、ビジネスに情報技術を活かせるよう支援を行う事業
・業務プロセスに関する最適化事業
・社会的事業を営む団体のプロモーション事業
・Webサイト・ソフトウェア開発事業

活動目的
○経営理念
ソーシャルビジネスに関わる人々の、困っている事象を助け、自立を支援する

○ミッション(使命)
私たちは、ソーシャルビジネスに関わる全ての人達に対して、様々な問題や課題に直面した際、速やかに解決できるように手伝い、そして自ら解決できるように支援していきます。

○ビジョン(将来像)
社会の(国、自治体、一般企業、地域)とNPO・市民団体を繋ぐハブとして、社会活動にまわるヒト・モノ・カネの循環役や公共サービスを担うパートナーとなり、可及的速やかに諸問題の解決を支援してまいります。

活動PR
・川崎市内のNPO法人、ソーシャルビジネス企業、コミュニティビジネスを行っている個人授業主へ、PCの販売やHP作成代行などを実施(後日当協会Webサイトに導入事例として掲載予定)。
・NPO法人ぐらす・かわさきさん内でITセミナー(月1回)を実施。
・株式会社とーたるさぽーとと共同で、アソシエCHACO代表の栗田さんを講師に招き『めざせ!元気な創業』セミナーを開催。
・株式会社とーたるさぽーと、一般社団法人ペットと最後まで、ハートウォーミング・セラピースウィーニーと4団体で、新たに川崎の地で事業を創めた仲間が集まり、事業を通じて「地域の困った」や「なんとかしたい」課題に取り組む『プロジェクトかわさきを元気に!』を結成。2012年7月28日にメサ・グランデにてセミナー開催。
プロジェクトかわさきを元気に!のfacebookページはこちら→https://www.facebook.com/kawasakigenki

【設立日】
 2012年1月12日
【会員数】
 3
【会員の主な年齢層】
 30代,40代
【会費の有無】
 有り(個人:年会費3,000円 法人:年会費10,000円)
【会員募集状況】
 募集していない

【WEBサイト】http://www.sb-support.or.jp/
【代表者情報】
 代表者名:米倉 正雄(よねくら まさお)
【事務局情報】
   住所:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
 FAX番号:03-6745-4965

NPO法人ぐらす・かわさき すくらむ21、メサ・グランテ

特定の日は無し

03-5843-7499