最新情報
関連する投稿はありません。
川崎市委託の社会適応訓練事業の推進(オストメイト健康教室、オストメイト体験交流会、地区別研修会、ストーマ別研修会、女性研修会、一泊研修会、総会等)
活動目的
オストメイト(人工肛門・人工膀胱保有者)の福祉向上と社会参加促進事業の推進。
活動PR
健康教室
・大腸がん治療の進歩、薬物療法を中心に
・安心してがん治療を受けるために、薬剤師の立場から
・サプリメントの上手な使い方
・治療中の情報交換会
・ストマー研修会
・女性研修会
【設立日】
1987年4月
【会員数】
11
【会員の主な年齢層】
60代,70代,80代
【会費の有無】
有り(年会費3,600円)
【会員募集状況】
募集中
【入会資格】
関心のある方
【代表者情報】
代表者名:中込 義昌(なかごめ よしまさ)
【事務局情報】
名前:中込 義昌(なかごめ よしまさ)
住所:〒214-0004 神奈川県川崎市多摩区菅馬場2-26-4
FAX番号:044-945-1682
役員会:土曜午前/講習会:日曜午後