最新情報
関連する投稿はありません。
毎月一回の家族会の運営 第二土曜日午後
【場所】川崎市内公共施設
【内容】・専門家講師による依存症についての講義
・家族同士で体験談や現在の気持ちなどを語り合うことでピアカウンセリングを行う。
・希望者には川崎ダルクスタッフによる個別相談を無料で行う。
活動目的
依存症について正しい知識を学び、依存症者の回復につながるような適切な対応を身につける。同じような家族に一人で悩まないこと、家族会への参加を呼びかけ、依存症者の治療につながるような情報交換をする。ピアカウンセリングにより自らの人生を有意義なものとする。依存症者が回復しやすい社会づくりに貢献する。
【設立日】
2010年4月10日
【会員数】
25
【会員の主な年齢層】
40代,50代,60代
【会費の有無】
有り(月会費2,000円)
【会員募集状況】
募集中
【代表者情報】
代表者名:鈴木 真知子(すずき まちこ)
【事務局情報】
名前:鈴木 真知子(すずき まちこ)
住所:〒213-0025 神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷248-11
FAX番号:044-819-6282
毎月第二土曜日午後1時30分~5時