最新情報
関連する投稿はありません。
川崎シニアネットとは、一つのメーリングリストによるメールアドレスを全会員が共有して情報交換している川崎市を中心としたシニアのグループです。
そこでは、シニアが情報化時代に即応した生活が過ごせるように、パソコンやスマートフォンなどの使い方を相互に学びあう 機会を設けています。
さらにはメールだけではなく、スポーツや趣味などのグループ活動を通じて、直接会って懇親を深めるという新しいコミュニティが作られています。
詳細は、下記の会ホームページをご覧ください。
http://kawasaki-snet.com/
(1)会員のパソコン操作等の技術向上のための研修会
パソコン道場(勉強会)、パソコン相談納得
コーナー
(2)会員による自主グループ活動
散策会、ボーリング会など
(3)その他この会の目的達成に必要と認められる事項
講演会など
活動目的
この会は、IT(情報通信技術)を媒体として会員相互のコミュニケーションを通じてシニアの経験と知識の活用と情報を共有し、またオフ活動などを通じて、会員がより充実した人生を送ることにより、地域社会の活性化に貢献することを目的とする。
活動PR
講演会、総会とオフ会、HP上の文化祭、HP上の賀詞交歓会、パソコン勉強会、パソコン相談納得コーナー、散策会、ボーリングなど。詳細はホームページをご覧ください。
【設立日】
1999年7月
【会員数】
137
【会員の主な年齢層】
70代
【会費の有無】
有り(年会費1,000円)
【会員募集状況】
募集中
【入会資格】
原則50歳以上でEメール可能な方
【WEBサイト】http://kawasaki-snet.com/
【代表者情報】
代表者名:鎌田 幸雄(かまた ゆきお)
毎月第1月曜日午前、毎月第2土曜日午後、毎月第4土曜日午後、偶数月第1土曜日午後他