かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

多摩美みどりの会

最新情報

関連する投稿はありません。

プロフィール

多摩美みどりの会
たまみみどりのかい

1.多摩美ふれあいの森・日本タンポポ園・野草園・多摩美公園周辺の保全、清掃、植樹等。地権者や市・市民への働きかけなど 2.多摩美の自然を知る集い:竹でつくろう(5月)、多摩美盆踊り大会でのバザー、地権者の野菜販売(7月)、山野草観察と歴史探訪ハイキング(10月、11月)植樹祭&収穫祭(11月、市民健康の森との共催)、新年を祝う会などの季節イベント 3.小学校などの自然観察・体験学習などへの協力 4.季節の草花の楽しみなどの情報提供。秋の七草全て見られます。

活動目的
都市の中に残された多摩丘陵の貴重な自然を保全しながら、自然の恵みを皆で楽しむ。

活動PR
1.多摩美の自然を知る集い08:第14回、毎年130~160名 2.多摩美の森植樹祭&収穫祭(共催):150~180名 3.2003年、花と緑の街かどコンクール特別賞 4.麻生区里山フォーラムに毎年出展参加 5.多摩美八町会盆踊り、バザー、植木・野菜の販売。

【設立日】
 1982年
【会員数】
 20
【会員の主な年齢層】
 60代
【会員募集状況】
 募集中
【入会資格】
 山野草・樹木に興味のある方(草刈りが主)
【代表者情報】
 代表者名:小座間 清次郎(おざま せいじろう)
【事務局情報】
   名前:小座間 清次郎(おざま せいじろう)
   住所:〒215-0002 神奈川県川崎市麻生区多摩美2-5-8 
 FAX番号:044-955-8301

多摩美ふれあいの森、日本タンポポ園、野草園

毎月第2日曜午前中

044-955-8301