最新情報
関連する投稿はありません。
地域子育て支援の居場所として
『おいでおいでルーム』は平成20年6月に
オープンしました。
今、人が生まれて人として生きることがどんなに大変か、更に厳しい社会・経済情勢と急激な少子高齢化、
また学校崩壊・登校登園拒否・青少年の犯罪・虐待など、
親と子どもの関係が大きな社会問題となっています。
家庭を取り巻く様々な問題は
当事者である親がどんなに頑張っても限界があります。
そこで、『おいでおいでルーム』では、
地域社会の中で最も身近な存在として
子どもと親が楽しく遊べる居場所を提供し
多くの人と触れ合いながら
一人ひとりの健やかな成長を見守っています。
子育てを1人で頑張らなくてもいい、地域社会の中で支え合う子育て、子どもが子どもを育て、ママがママを育てる身近な居場所。
活動目的
団体の法人化を目指し、地域の中で誰もが自由に利用できる居場所作りを目指す。
活動PR
設立にあたり、空き店舗有効活用支援事業費補助金として、神奈川県から3年間・川崎市から2年間の補助金を受ける。21年5月~22年3月までの延べ利用回数は、1,759家族が2,494回利用・22年4月~23年1月までの延べ利用回数は2,857回で21年度より上回る。利用は中原・高津区の一般家庭の乳幼児で、年齢は0歳から未就園児特に1・2歳が多い。隣接する介護施設とも年間通して異世代交流事業も積み重ねている。サポート事業の中で、多くの母親が持つ子育ての悩みは「育ち難さ」を感じてのいると言っても過言ではない。そして親は育児に疲れ、元気を無くしている現実を踏まえ、専門職がサポートする場所を提供、具体的な解決策を見出せる社会を作るにはどうあるべきかを模索し、事業の充実と普及に努めたい。
【設立日】
2009年5月
【会員数】
70
【会員の主な年齢層】
20代,30代,40代
【会費の有無】
有り(年会費お子様1人あたり1,000円)
【会員募集状況】
募集中
【WEBサイト】http://www.oide-room.com/
【代表者情報】
代表者名:伊東 二美江(いとう ふみえ)
【事務局情報】
名前:伊東 二美江(いとう ふみえ)
住所:〒211-0042 神奈川県川崎市中原区下新城2-7-30 ファミリアール1F
FAX番号:044-788-8330
月・火・木・金【10時~15時迄】水【AM=ママの為のヨガ・PM=おやこABC】、土曜日はイベントなどを計画例えば子育て談議など