最新情報
関連する投稿はありません。
京浜ロックフェスティバルを通じて広く川崎の魅力をアピールしています。
市民ボランティアの運営参加(過去150人ほどが参加)し、地元の文化を紹介、また産業・環境リエゾンセンターや川崎市環境局の協力をいただき、川崎の環境活動への取組みを広く来場者、WEB 、新聞・雑誌などで発信しています。
また、京浜ロックフェスティバルでは、地元の酒屋、飲食店、商店を積極的に採用することにより、地域経済の活性化や知名度アップへの協力をすすめています。
活動目的
京浜ロック音楽祭実行委員会は、市民参加型の大型フェスティバルを川崎に根付かせるとともに、音楽を通じて市外、県外へ川崎の魅力発信することをテーマに設立されました。
また、フェスティバルを通しての地域間交流や、人材育成、地域活性化、環境活動にも取り組んでいきます。
設立発起人は、音楽のまち・かわさきを通じて知り合った、主に市内で実業をするメンバーたちです。
活動PR
2008年10月 「京浜ロック音楽祭」開催 集客約1500人
2009年10月 「京浜ロックフェスティバル2009」開催 集客約2000人
2010年10月 「京浜ロックフェスティバル2010」開催 集客約4500人
【設立日】
2007年10月15日
【会員数】
10
【会員の主な年齢層】
30代
【会員募集状況】
募集中
【入会資格】
音楽を含めコンテンツ産業やまちづくりに興味のあるボランティアの方
【代表者情報】
代表者名:知久 一純(ちく かずすみ)
【事務局情報】
住所:〒213-0024 神奈川県川崎市高津区明津146SPビル3F
FAX番号:044-751-4693