ホーム » 団体情報 » 中原市民館サークル連絡会
最新情報
関連する投稿はありません。
1.サークルの強化発展と、相互の親睦融和をはかる活動 2.サークル活動の啓発および奨励をはかる活動 3.その他本会の目的達成に必要な事業
活動目的 中原市民館に登録した自主学習サークルで構成し、その所属するサークル会員をもって、会員とする。その連絡会は、会員相互の緊密な連絡をはかり、相互理解と親睦をはかるとともに各サークルの活動を活発にし、ひいては地域文化の向上に寄与することを目的とします。
活動PR 1.令和4年5月、第44回中原市民館サークル祭を主催 2.毎年11月には研修バス旅行実施 3.6月総会、10月交流集会31団体(2022年現在)が参加
【設立日】 1982年6月 【会員数】 10名(常任委員) 【会員の主な年齢層】 60代 【会費の有無】 有り(年会費 2400円) 【代表者情報】 代表者名:小林 松子(こばやし まつこ)
常任委員会、年7回程度