最新情報
関連する投稿はありません。
1.会員の募集登録
2.運営会4回/年
3.定例会2回/月:会員の交流とアイデアの相互研鑽
4.ホームページの維持管理、及び広報活動
5.川崎市が主催・協賛するイベントへの参画・出店
6.地域社会との連携によるコミュニティビジネスへの取り組み
活動目的
1.会員からのアイデアを募り、地域社会に貢献する「川崎」発のアイデアの提言を目指すものとする。併せてシニアの生きがいに繋がる魅力あるライフスタイルを提案する。
2.アイデアは、介護・福祉、環境保全、安全安心、科学技術、子ども教育、他地域社会の課題解決に関する事項とする。
活動PR
・川崎福祉製品アイデアコンテスト
・川中島小学校の学習イベント
・川崎市民祭り達人倶楽部ブースでのTIGアイデア製品の出店
・達人倶楽部祭
・達人倶楽部情報交換会
・定例会20回/年
【設立日】
2011年4月
【会員数】
10
【会員の主な年齢層】
60代,70代,80代
【会費の有無】
有り(年会費6,000円または月会費500円)
【会員募集状況】
募集中
【入会資格】
50歳以上のシニア。発明発見に関心があって、地域社会に役立てたい意欲のある方、及びシニアの第3の居場所を探している方(協調性があればOK)
【代表者情報】
代表者名:花田 曠嗣(はなだこうじ)
毎月第2火曜日及び第4火曜日18:00~20:00(会員の交流とアイデア研鑽)