かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

かわさきチャイルドライン

最新情報

関連する投稿はありません。

プロフィール

かわさきチャイルドライン
かわさきちゃいるどらいん

1.18歳までの子ども専用電話「かわさきカイルドライン」の実施(0120-874-262、0120-99-7777)毎週水曜日午後4時~9時(祝祭日を除く) 2.チャイルドラインのボランティアのための養成講座・ボランティア継続研修の開催 3.子どもの人権を尊重することを目的とする講演会・シンポジウムの開催。

活動目的
川崎において、子ども専用電話かわさきチャイルドラインを実施し、子どもの人権を尊重し、子どもの最善の利益を守ることを目的とする。

活動PR
1.毎週水曜日、子どもの専用電話開設(午後4時~9時) 2.年2回のキャンペーンを1週間実施(5月「子どもの日チャイルドライン」全国キャンペーン参加・11月「かわさき子どもの権利の日」チャイルドラインキャンペーン実施) 3.2007年9月~10月、受け手ボランティア養成講座・公開講座 4.2008年6月、チャイルドラインニュース「こころ∞ほっと∞らいん」発行 5.2007年11月かわさき市民活動フェア活動紹介ブース出展

【設立日】
 2002年10月
【会員数】
 13
【会員の主な年齢層】
 40代
【会費の有無】
 有り(年会費5000円)
【会員募集状況】
 募集していない
【代表者情報】
 代表者名:中村 高明(なかむら たかあき)
【事務局情報】
   名前:内田 如理(うちだ じょり)
   住所:〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島4-16-7-203
 FAX番号:044-900-9024

毎週水曜午後4時~9時(祝祭日を除く)

kawasakiclcl262@yahoo.co.jp

お問い合わせフォーム