最新情報
関連する投稿はありません。
映像で歌詞と風景が出る、例えば「四季の唱歌」を自己のパソコンで作成したDiskを高齢者を対象に、ハーモニカを演奏したり、皆で歌ったりして、懐かしむ。
活動目的
日本の歌「唱歌・抒情歌・童謡」など美しい日本の歌を回想し、広め、伝えること。
活動PR
川崎市内を中心に、老人ホームや会合、デイケア、身障者の催し物に参加しています。現在、自分でもライブを開き、「唱歌・抒情歌」を演奏しています。
【設立日】
2008年4月
【会員の主な年齢層】
70代
【会員募集状況】
募集していない
【代表者情報】
代表者名:山本 顕一郎(やまもと けんいちろう)
【事務局情報】
名前:山本 顕一郎(やまもと けんいちろう)
住所:〒213-0025 神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷17-1-605
FAX番号:044-751-7191
要請があれば応じますが、休祝日でない午後を希望します。