令和7年度 第2回ごみゼロカフェ「ファッションから考える地球にやさしい暮らし」を開催します。
令和7年度の第2回は、衣類のごみがテーマです。いらなくなったTシャツをエコバッグにアップサイクルする工作など、楽しみながら学べる講座を通じて、衣類のごみについて考えます。
————-講座内容————-
講師 日本リ・ファッション協会 鈴木純子氏
・第1部 座学・意見交換 アパレル産業の現場の話から生活の中で衣類が環境に及ぼす影響、古着をごみにせず楽しく生かす知恵を学び、一緒に考えます。
・第2部 アップサイクルワークショップ いらなくなったTシャツをアップサイクルし、エコバッグを作ります。
————-対象・定員————-
川崎市在住・在学・在勤の中学生以上の方 30名(申込多数の場合は抽選) ※抽選結果については、当選、落選にかかわらず11月17日(月曜日)にメールにてお知らせします。
————-料金————-
無料
————- 持ち物————-
いらなくなったTシャツ 1枚
————-申込方法————-
参加申込フォーム https://logoform.jp/form/FUQz/1229125
募集期間
令和7年10月27日(月曜日)午前8時30分から令和7年11月16日(日曜日)午後5時00分まで
【問い合わせ先】 川崎市環境局減量推進課
TEL:044-200-2579 MAIL:30genryo@city.kawasaki.jp
【関連URL】
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/261-2-13-0-0-0-0-0-0-0.html