学校に行きづらい子は年々増え、小中学校では約30万人。
クラスに1~2人ほどいることになります。学校に行かない子に対し、将来を何も考えていないように見えて親が不安に感じたり、子どもとの向き合い方に迷いながら子どもを怒ってしまったりした経験をお持ちの方もいるかもしれません。
本講座では、約40年にわたって不登校の子どもたちやその親たちから相談を受け、居場所づくりにも奔走してきた講師から、学校に行きたくても行けない子どもたちの心理、学校や先生との関わり方、「フリースペースたまりば」をはじめとした相談先、子どもの多様な学びを進める取り組みなどについて伺います。
■日時:12月20日㊏18:00~20:00
■会場:すくらむ21(定員30名)及び オンライン(定員100名)
オンラインは、家族参加も可能です♪
■講師:西野 博之さん(認定NPO法人 フリースペースたまりば 理事長
■参加費:無料
■申込:要予約 10/15㊌10時~開催日の2日前まで
https://www.scrum21.or.jp/seminar/sc47015.html
【主催・問合せ先】
すくらむ21(川崎市男女共同参画センター)
電話:044-813-0808

