かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

最新情報一覧

モモの会主催「心を調えるセルフケア習慣 マインドフルネス入門」
活動報告
モモの会~電話で傾聴をするボランティアグループ
  川野泰周先生(精神科医、臨済宗建長寺派林香寺住職)をお招きし2023年3月2日にてくのホールで開...
2023年5月3日(水・休) 有明防災公園で憲法集会があります。
お知らせ【団体】
住吉・今井九条の会
住吉・今井九条の会では仲間を誘って毎年参加しています。 先ごろ亡くなった大江健三郎さんや瀬戸内寂聴さ...
パンフレットを絶賛配布中♪
お知らせ【団体】
ポーラスター
ポーラスターは、2022年度 専修大学ネットワーク情報学部との連携による市民活動団体広報支援 事業に...
活動風景をインスタグラムにアップしています。
お知らせ【団体】
ポーラスター
休眠状態であったインスタグラムを活用し始めました。 SNSなど新しいことをはじめる時、あらたな場所に...
だより128号発行
お知らせ【団体】
住吉・今井九条の会
3月24日に128号を発行しました。128号メイン記事は「人」シリーズ8回目です。今回の「人」は平間...
只今、「応援ナビかわさき」使い方講座に参加しています♪
お知らせ【団体】
ポーラスター
只今、かわさき市民活動センターの「『応援ナビかわさき』の使い方講座」に参加しています。 私にとって応...
第2回スマイルのご報告
活動報告
川崎失語症の会 スマイル
  3月21日に2回目のスマイルを開催いたしました。 今回は当事者20名、家族11名が参加してくださ...
かわさき市民活動センター主催「つながるマルシェ ~ 市民活動はSDGs ~」に、NGO外反母趾研究会にも多くの方にお越しいただきました!
活動報告
NGO外反母趾研究会
3月19日(日)に開催された、かわさき市民活動センター主催による「つながるマルシェ ~ 市民活動はS...
【報告】研修会「障害者差別解消法と合理的配慮について」障害のある人もない人も、チャンス・待遇は平等!!
活動報告
川崎市育成会手をむすぶ親の会
   3月7日(火)てくのかわさき「てくのホール」にて、講師又村あおい氏による「障害者差別解消法と合...
2023.3.11かわさき宙と緑の科学館
活動報告
かわさきアトム工房
3月11日(土) かわさき宙と緑の科学館の サイエンス教室で「カリンバをつくろう」 サイエンスワーク...
2022年度第11回ミーティング
活動報告
ミューラボ(mu.Lab.)
  2022年度第11回ミューラボミーティングが、2023年3月12日(日)に多摩区民活動交流センタ...
【報告】春のレクリエーション 「スカイツリー・ソラマチ」と「そなエリア東京」
活動報告
川崎市育成会手をむすぶ親の会
   3月4日(土)春のレクリエーションを開催しました。参加人数は66名でした。今回は川崎から近い行...