タイトル
バネばねバネ!バネって何だ?
詳細

かわさき宙と緑の科学館でサイエンス教室を行いました。今回のテーマは「バネ」。たくさんのご応募、ありがとうございました。
さて、バネっていうとどんなバネを思い浮かべますか?左のものは、子どもたちが作ったバネです。バネはいろいろな種類があり、いろいろなところに使われています。
みなさんも、身近なバネを探してみると面白いですよ。

このステープラー。実はバネが複数使われています。どこに使われているか分かりますか?

うずまきみたいですね。実はこれもバネなんですよ。

子どもたちが作ったバネでおもちゃを作りました。やはり自分で作るという経験は、子どもにとって有意義だと思います。

これも子どもたちが作ったバネで走る車です。時間が来るまで、子どもたちは何度も走らせていました。

コロナウイルス感染防止のため、なかなか子どもたちと話し合う時間がとれませんが、限られた中でやりとりすることは、実験教室で大事なことだと思います。