2025年度第1回ミューラボミーティングが4月20日(日)に多摩区民活動センターで開催された。
最初に25年度のミューラボ総会が行われ、昨年度のレビューと本年度の事業計画並びに予算に関する話し合いが行われた。また、役員と役割が決められた。
その後は通常の月次ミーティングに移り、まずリーダより前月の主な活動内容の報告があった。
その後、3月29日に実施された用水散策④(大丸用水・二ヶ領用水、稲田堤~向ヶ丘遊園)のレビューが行われた。雨天予報に続く当日の雨によりキャンセルも多かったが、ご参加いただいた方々の満足度は高かった。散策はその準備に多大の時間と労力をかけていることもあり、今後も同程度の雨であれば実施することを確認した。
次に、2025年度の活動について、大丸用水、二ヶ領用水とその周辺の散策を継続することを確認し、いくつかの案についての話し合いが行われた。
ミーティング終了後、大丸用水の新取水口(JR南多摩駅から徒歩)の現地調査が行われた。