タイトル
2021年度第7回ミーティング
詳細

2021年11月14日(日)、2021年度第7回ミューラボミーティングが、多摩区役所内の多摩区民活動・交流センター7階会議室で開催されました。
事業実施にあたり、当会の事業では川崎市の助成を受けられる見込みは乏しいこと、コロナ禍の現状では集客面において不測の事態を考慮せざる得ないことが課題です。その観点から、Bルートについては、ポイントを最小限に絞り、魅力ある散策コース造りを目指す必要があります。そこで、その1(菅堀ルート)とその2(中野島用水ルート)を合体させる案が提起されました。その1の矢野口駅付近の銀杏の木と供養塔から、その2の白山神社、馬頭観音の石塔群に続くコースを辿り、稲田堤駅へ至るルートで検討を進めることとなりました。
ミーティング後、この案の魅力度、時間、距離を検証するため、実際にコースを辿り調査を実施しました。