かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

2019.8.3.4.かわさきサイエンスチャレンジ

活動報告概要

タイトル

2019.8.3.4かわさきサイエンスチャレンジ

詳細

 8月3日(土)4日(日)
 かながわサイエンスパーク(KSP)で開かれたかわさきサイエンスチャレンジに参加してきました。
 「科学と遊ぼう!ワクワクドキドキ玉手箱」のコーナーで「サインペンの不思議」のブースを担当しました。
 また、科学サポーター研修会の研修生が「もしも原子が見えたなら」のブースを担当しました。
 とてもたくさんのお客様に参加していただけました。

「サインペンの不思議のブースの様子です。

水性のサインペンで絵を描き→

綿棒で真ん中に水をつけて、にじませるとこんな絵になりました。

パウチをして、しおりにしました。

「もしも原子が見えたなら」のブースでは、シミュレーション版《もしも原子が見えたなら》を使用して進めました。

一億倍の原子模型を使って空気中の分子にさわってもらいました。

シールを貼って、空気中に見られる分子についてまとめました。

二つのブースは、隣り合っていました。