かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

謳歌するSenior

活動報告概要

登録元:Senior読書会

9月9日(火曜);かわさき市民活動センター1Fの会議室で、「Senior読書会」13:00~16:30まで10名参加参加で、「Seniorの毎日の生きがい」について、毎日の生活習慣の話をいたしました。

ここに参加のSeniorの方々は、75歳から85歳の方々で、過去の職業は多種多様で、色々な、経験を持ち、その経験を土台に、過去の話はせず
生きがいは、現在、未来に向けて・・・皆さん楽しく生活しています。

日本政府は言っています。2030年には、65歳以上の人口が40%になり、これに伴い、認知症の人間が、10人に5人の認知症の人々が出る。正常な状態の5人の中にも認知症予備軍、2名、ぐらい出る。益々健康保険料が掛かる。

Seniorが生きがいをもち、生活するしながら、Senior読書会の様なCommunityに参加して、同年代の方々と、会話をする。これは人間の、左脳、右脳、前頭葉、を活動させる。これが人生を楽しくさせ、認知症の予防になつている。楽しいですよ、参加してください。

参加されたい方:久田一二 khisada1@nifty.com に連絡ください。