アンサンブル祭★2018
詳細

こちらでの更新がご無沙汰となってしまいましたが・・・
今年6月の演奏会終了後も、私たちファミリアメンバーは来年9月に開催が決定しました演奏会に向けて、日々練習を頑張っております。
(当団体HPのブログをご覧くださいませ)
そんな中、先週末に団内発表会「アンサンブル祭★2018」を開催致しました。
アンサンブル好きなメンバーが多いファミリアですが、意外にも今回が初企画!
企画開示から当日まで4ヶ月弱という期間で、各チーム本番に向け練習に取り組んで参りました。
当日はメンバー内での審査の他、いつもファミリアをご指導頂いている神田先生をお招きし、全チームの講評をして頂きました。
入退場の手順があったり、参加人数で評価のばらつきが出ないような集計方法にしたりと、内輪イベントにしてはきっちりした内容に。
メンバーからは「思ってたより本格的だね!」という声も。
プログラム最後にはサプライズプログラムがありました。
神田先生によるクラリネット独奏と、当団コンミスとの二重奏。美しい音色にうっとり聴き入ってしまいましたね。。
そして最後は表彰式。
もちろんここにもこだわりが。
各チーム毎に賞状が用意され、「〇〇パート、ゴールド 金賞」「〇〇パート、銀賞」と1チームずつ発表(コンクールみたいですね)、最後に上位2チーム「最優秀賞」「優秀賞」の表彰と、メンバー審査の上位1チーム「ファミリア賞」の表彰となりました。
結果はなんとサックスパートの総ナメ受賞!!
(サックスパートは、パート全員6名での参加の他、内4名での編成チームでも参加していたのです)
サックスパートの皆さま、おめでとうございます!!
美しく情熱的な演奏と華やかな演出、うーん、どちらもお見事でした。
次回、他チームにて奪還できるか、サックスパートの防衛となるのか、まずは今回の振り返りをしつつ次回より発展した会の開催を目指したいと思います。
全チームのご講評を頂き、さらに素晴らしい演奏をご用意頂いた神田先生、参加せずともお手伝いをお引き受け頂いたパーカッションメンバー、本当にありがとうございました。
そして、メンバーの皆さま、お疲れ様でした!

