かわさき市民活動ポータルサイト

応援ナビかわさき

チームオレンジ みんなのひろば(ラジオ体操)

活動報告概要

登録元:ポーラスター

「【みんなのひろば 活動報告】2025年4月11日(金) 芝生広場にて」

■ラジオ体操の様子

前夜から朝にかけての雨で、地面は少し湿っていましたが、芝生の水はけが良く、足元が汚れることはありませんでした。

薄曇りの空に少しだけ陽がさし、湿度が高めの朝。少し体を動かすだけで汗ばむ、そんな春らしい陽気でした。

この日は、27名の方がラジオ体操に参加されました。

■今日のお話

自律神経がゆらぎやすい春、リズムを守って過ごしましょう

春は、気温や湿度の変化が大きく、自律神経が乱れやすい季節です。

体調を崩さないためには、
**「今までどおりの生活リズムを大きく崩さないこと」**がコツ。

とくに、睡眠・食事・適度な運動を意識して、体をゆるやかに春モードに整えていきましょう。

■地域のつながり

本日は、
中原区役所 地域振興課の福本さん、花井さんと一緒にラジオ体操をしました。

お二人から、中原区発行の情報冊子「kikkake(きっかけ)」についてご紹介頂きました。
そのなかには「みんなのひろば」(P7)も掲載されています。

日々の活動が、誰かの小さな一歩の「きっかけ」につながる。
そんなあたたかい輪が、またひとつ広がった日となりました。

■まなざしのエッセイ

春の湿った空気のなか、
「おはよう」がやさしくにじんで広がる。
小さな汗ばみも、心地よい目覚めの証。
変わりゆく季節に手をふりながら、
今日も私たちは、静かに新しい一歩を踏み出している。